新型コロナウイルスに感染したようです。

Uncategorized

遂に僕も新型コロナウイルス感染症に感染したようです。

土日祝と三連休だったので、明日PCR検査を受ける予定です。

自宅で行った、抗原検査では陽性って出てますので、症状から言ってもまあ確実ですよね。

最初の症状

金曜日のお昼くらいに喉がイガイガするなぁ、と思ったのが最初の症状でしたね。

少しイガイガする程度でそれほど気にもしていなかったです。

どちらかと言うと元気で、1日フツーに仕事をしてました。

2日目

朝起きて、喉のイガイガが少し悪化していたので

コレはもしかして⁇って新型コロナウイルス感染症の疑いあるな!

って最初に思ったのが、この時ですね。

それでもこの日は結構大事な仕事があったので会社には行かなくてはなりませんでした。

この日は土曜日で僕以外はみんなお休みだから大丈夫だろうと思って会社に行くと、何故か2人出社していたので

「喉のイガイガを感じているので、新型コロナウイルスの可能性があるので、僕に近寄らないでね!」と伝えましたが

既にコロナウイルス感染症経験者が「熱あるんすかー?無いなら大丈夫っすよー!」

と言うノリだったのですが、念のため換気を良くして、離れて仕事を済ませてちょっと早めに帰宅しました。

自宅に着いて、18時頃 あ、なんか体調ワル。

って感じたので、熱を測ってみたところ37.0℃でした。

まぁ人それぞれ平熱が違いますが、僕にとっては微熱ですね。

そして喉のイガイガが喉の痛みに変わりました。

家に有った抗原検査キットで検査をしたところ、陽性となりました。

3日目

夜中の2:30頃にモーレツに具合悪くて目が覚めました。

体温を測ると、38.2℃でした。

あーあー、来た来た来たよーコレ〜

無症状の人もいると聞くので、ちょっとだけ期待していたのですが

残念ながら、僕は発熱するタイプでした。

朝、体温を測ると38.4℃でした。

この時点で思ったことは。

正直、コレくらいで終わるなら大した事ないなコロナ!

って思ってました。

なぜなら熱は出るのですが、それ以外に酷い症状が無かったのです。

僕が最後にインフルエンザに感染したのはもう20年くらい前ですが、

あの時はまだ、タミフルやリレンザのような薬が無くて、熱が下がるまでとにかく耐える。

そんな時代でしたが、あの頃の方が今より20歳若かったけど、あの時のインフルエンザはホントに辛かった。

熱は39.8℃まで上がるし、38℃切るまでに3日くらいかかったし、全身の筋肉痛ハンパ無かった。

ここ何年かで1番辛かったのは、4年前になった化膿性扁桃炎ですね。

コレはマジで最悪でした。

この時も発熱39℃超えで3日くらい熱下がらないのですが、何より喉の痛さがハンパねぇ〜❗️

とんでもない痛かった。

まず唾が飲めないくらい痛い。

実際は飲み込むんですけど、痛過ぎて毎回恐怖を感じるレベルに痛かった。

そんな経験があったので、今回のコロナの症状は

熱は出るけど、コレなら余裕じゃーん。

なんて思っていました。

4日目

余裕ブッこいてたら、来た来た来たよーぅ

喉がめっちゃ痛い‼️

ヤバい痛い‼️

痛すぎる‼️

化膿性扁桃炎の時と同じレベルです。

細かい事言うと、同じ喉でも痛い場所はちょっとだけ違います。

扁桃炎の時は喉の横側が痛いのです。そして特に片側がモーレツに痛かったのです。

今回は、喉のど真ん中の上の方から来ているイメージかなぁー

ノドチンコの裏側ですね。

これは痛いぞー❗️

熱だけで終わってくれなかったよー。

熱の方はピークを過ぎたようです。

薬を飲む度に下がり続けて、今は36.1℃まで下がりました。

身体のザワザワした感じはありますが、今のところ完全に平熱です。

実は今、喉痛過ぎて寝れなくてコレ書いてます。

トラネキサム酸錠とロキソニン飲んで、1時間くらい経ちました。

バッチリ効いてきたところです。

気付いた事

今回、自分が新型コロナウイルス感染症に感染して思った事ですが、

症状を抑えるクスリは効くんだ、って事でした。

正直、新型コロナウイルスに感染したらどうなっちゃうんだろ。ってちょっとだけビビってましたが、

ロキソニンでもカロナールでもしっかり熱は下がりますし。

トラネキサム酸錠で喉の痛みも少し和らぎます。

ホント少しだけど…

家に余ってたこの薬のお陰で、ここ2日間は助かりましたよ。

明日の朝、病院に電話してPCR検査受けて来ます。

おやすみ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました