僕が初めてスープカリーを食べた店です。
もう何年も前、ホント20年くらい前。
あの頃は札幌にもスープカレーのお店は、それほど多く無かったので、僕は木多郎とアジャンタしか知らなかったです。
僕にとっては懐かしい味なので、時々食べたくなるのです。
やっぱりねぇ〜ここでしか食べられない味なんですよね。
カレーってどれもちょっと似てるじゃないですか、
なんならカレーは誰が作っても美味しいじゃないですか。
それでも、木多郎さんのカレーはインパクトあります。
インパクトって言うと刺激的なイメージですよね。
実際はトマトの酸味が程よくスパイスの絶妙な味わいと香りが良くて
まあ美味しい!
スープカリーは基本はチキンが代表的だと思うのです。
僕も初めてはまずはチキンカリーでした。
今は木多郎さんではベーコンエッグカリーをよくたのみます。
でも、今回は懐かしのチキンカリーを食べました!
懐かしい〜
美味しい〜
なんか昔の事をパラパラと思い出したりします。
あの頃ねぇ〜!
今も昔も僕は好きなことしてるなぁーって。
けど、めっちゃ働いたなぁ〜とか。
そんな事思い出すお店
スープカリー喜多郎でした。
コメント