昼ごはん何処で食べようかなあー、何でも良いんだよなー、手っ取り早いのがイイなー。
土地勘無かったので、Google mapで「レストラン」探しまして、1番評価の多い店に行きました。
ピザ屋さん。
海外にありそな雰囲気
お店に入ると、ショーケースにいろいろ入っていて、女性のスタッフさんが端っこに立って、「いらっしゃいませー」とご挨拶してくれました。
大きな冷蔵庫にいろいろな種類のお酒やソフトドリンクや水があって。良さげな雰囲気です。
音楽もやや大きめのボリュームです。
飲み物のたのみ方
メニューを見ると、全部英語表記でした。
でもピザのメニューですからね。中学校出てる人なら誰でも読めるレベルでなんも困らんけど、ここ日本なのに日本語はどこ行った?とは思ったよね。
ピザを注文して、飲み物を注文しようと思ったら、冷蔵庫から好きな飲み物選んで自分でテーブルに持って行くシステムらしいです。
僕これ初めてでした。
おぉ〜何かカッケーと思ったもんね。入口入ってすぐ目の前に冷蔵庫が置いてあるのは、そういう事だったんですね。
常連さんとかはきっとお店に入ったら、まず冷蔵庫から好きな飲み物持ってテーブルに座るんだな!カッケー!
ピザは
マルゲリータを注文しました。
少しすると、「お待たせしましたー」ってテーブルまでピザを持ってきてくれました。
まん丸では無い、ちょっとカレー屋さんのナン見たいな感じの厚めの生地のピザだね。
チーズとミニトマトとめっちゃ薄ーいベーコンも乗ってます。
あら、とり皿無いな?と思って聞いてみたら、とり皿とかフォークとかナイフなんかも、入口の前の棚にあるから自分で持って行ってくださいでした。
という訳で、棚に置いてある紙皿を持ってきて、たべてみましょーう。
普通なのかな?
生地はちょっと塩っぱいです。
あとはフツーなのかな?
なんだろね、コレ。
コレは普通なのか?
美味しく無いのか?
普通といえば、フツー。
美味しく無いといえば美味しく無い
「また行きますかー?」って聞かれたら
「もう行かなーい。」って答えるわ。
コメント